言葉で未来を彩る力、あなたにも エンパシーライティング

\今すぐに使える/

言葉が壁になる瞬間

日々、言葉で思いや感情を表現する機会は多いですよね。
ただこんな瞬間はありませんか?

あなたがもしドキッとされたなら、想像してみてください

✅ 言いたいことが伝わっているとはっきり感じられる
✅ うまく伝わらないストレスが減る
✅ 今よりさらに楽しく生活できる
✅ 魅力的に伝えられるようになる
✅ 本業や副業で経済的に余裕がうまれる
✅ 「いつかは」と思っていた夢や目標を達成できる

こんな未来が待っていたら――嬉しくありませんか?

\今すぐに使える/

とはいっても、「自分なりに色々しているけどな……」と思われるかもしれません。もちろん努力されているのはとても素晴らしいことです!
ただ、あなたも一般的な解決策に対して、問題点を感じたことはないでしょうか?

一般的な解決策の3つの問題点

たとえば「自己学習と挑戦、セミナー視聴でカバー」するとします。

問題点1:学習が難しく続けにくい

書籍やオンラインリソースを活用して、伝える力を磨こうと最初に思いつく人は多いです。
ただ結構、1冊目の途中まで読んだら満足してしまいませんか?

問題点2:効果がなかなか実感できない

本やセミナーで「なるほど!」と思うことは私も多々あります。
得た気づきを活かせるかはまた別問題で、「前今日の状況みたいな内容、本で読んだ気がする……」と後から気づくことも結構あるのですが、私だけでしょうか……。

小説や漫画など日常で「面白い表現!」と思っても、使える機会めったにないんですよね……。

では、「コミュニケーションコーチング」や「個別指導」で対応するとしたらどうでしょう。

問題点3:続けるにはコストが高

個別での対応がしてもらえたら、効果は高そうですよね!
ただ、その分お高い授業料もかかります。

最初はモチベーションも高いので頑張れるでしょう。
そして「ある程度いい感じになった」「最近成長している気がしない」と思ったあたりで、「そろそろやめてもいいか!」と判断されませんか?

 

いかがでしょう、あなたも上記のような疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか。

ですが、ご安心ください!
一般的な方法とは一線を画す、あなたの伝える力を簡単に素早く上げる方法があります。

その心強い味方になるのが、
「エンパシーライティング®ベーシック講座プレミアム」です。

\今すぐに使える/

伝える力、つまり文章を作る力を高めるのにとても役立てます。
特徴をご紹介します、下記を今すぐご覧ください!

エンパシーライティング®で未来を変える3つの鍵

①2割の努力で8割の結果

大学で習った「パレートの法則」を覚えていらっしゃいますか?
「本屋さんの売上の8割は上位2割の商品」のような話です。

当時聞いた例は「ONE PIECEの新刊」などでしたね。

伝える力、つまり文章を考える時も、「パレートの法則」が当てはまります。
すなわち「2割の努力で8割の結果を得よう!」ということです。

文章を書けない理由は、
✔ 文章の「内容」を考えながら、
✔ 文章の「構成」にも気を配り、
✔ 文章の「表現」を豊かすることを、
すべてを同時に」やろうとするから。

文章をつくるための3要素「内容=何を」「構成=どの順番で」「表現=どう伝えるか」に分解すると、全部一気に考えるよりカンタンな気がしませんか?

そのうえで、エンパシーライティング®時間・労力は少ないけれど結果・効果の高い「何を」「どの順番で」に特化しています。

②共感をベースにつくられている

特に「エンパシーチャート®」は共感をベースにつくられたツールです。
感情ばかり、論理だけと偏った言葉だと、伝わりにくくてモヤモヤしてしまうこともありますよね。

「女性は感情的、男性は論理的に話しがち」とも言われますね。

感情と論理、両方に訴えかけて、そのうえで「あなたらしさ」も文章に盛り込むと、分かりやすくて唯一無二な文章ができあがりますよ!

③スマホやPCで強力な3つのツールを使って超速作成

伝えるための文章を考える際、白紙のページやメモに頭から入力する――。
思いついているときは大丈夫ですが、「何かないかな」と絞り出したいときには大変ですよね。

エンパシーライティング®ベーシック講座プレミアムでは、下記の3つのツールを使って「白紙を頭から入力」の状態を避ける体験ができます!

  • 超速!SNS 文章作成ゲーム
  • 穴埋め文章作成テンプレート
  • エンパシーチャート®
超速! SNS文章作成ゲーム

お客様へアプローチする際、SNSがよく使われます。
ただSNS投稿、毎日投稿しているとネタに詰まることも結構起きがちです……。

伝えたい内容を思いつく、とっかかりとして5つの質問が画面上に出てきます。
質問に答えると、すらすらと5パターンも文章が作成されるんです!

あとは5パターンの中で、ご自身がピンとくるものを選んで、少し整えて投稿するだけ。
「時間が短くなった」と100%の人が実感しています!

穴埋め文章作成テンプレート

反応率の高い文章構成って、結構パターンが決まっています。
そこで、実際に反応率が高かった文章構成の共通点を分析し、逆算して作られました。
【たった7つの穴埋め】→【並び替え】→【文章化】
という、シンプルな3ステップに落とし込んだ文章作成の型です。

人の心をググッとつかむ反応率の高い文章が、あなたも短い時間で書けるようになりますよ!

エンパシーチャート®

3つ目に、「原点にして頂点」といえそうなツール、「エンパシーチャート®」です。

「イケイケどんどん!」なノリで、100%いいことしか言わずグイグイこられたら、少し引いちゃいますよね……。
そんな「本当に?」や「書いてあるようになったら嬉しい!」と思う読者の気持ちにも寄り添った、共感をベースにしたツールです。

手順に沿ってチャートを埋めていくだけで、他の誰でもないあなた自身のメッセージが浮かび上がります。
望む相手に、想いを伝え、あなたの望む行動をしてもらえる――なんとなく、ワクワクしませんか?

次の仕事の主題決めや自己分析としても使うビジネスマン多いそうです。

エンパシーライティング®で学んだ3つのツールを用いて、
ホームページ、ブログ記事、セールスレター、ラブレター、カウンセリング、思考整理、日常のコミュニティ形成など、
様々なところで活用されている方がたくさんいます。

実際に使ってみた声をみてみましょう。

成功事例:エンパシーライティング®で変わりました!

考えてないのに(笑)、
まるでしっかり考えたような文章になって感動
しかも5パターンから選べて贅沢^^

文章を考えるのが、楽しくて、面白くなるとは思わなかったです。魔法の文章作成ツール

すごっっ!!
朝から思わず叫びました。
気軽に入れた文章が、こんなにも続きが読みたくなる文章に変わるなんて。しかも5パターン!
無料でここまでしていただけるとは、感激です

驚きました!!
言葉の内容ではなくて組み立て方でこんなに変化するんですね!

文章書くの本当に嫌いだったんですけど、
どんどん書けちゃってブログが毎日更新できています!

小学校の担任の先生へ、伝えにくいことをお願いするときって
モンスターペアレントと思われないかな
って不安になるじゃないですか。
ただのクレームって思われて終わり、にならないために、エンパシーチャート®で言いたいことをあらかじめ考えました。
話す順番や先生の気持ちによりそった言葉を工夫したからか、おかげさまでしっかり伝わったんです!

エンパシーチャート®相手の気持ちを考える習慣がついたからでしょうか?
前は「いい加減にして!」と喧嘩が絶えなかった旦那との喧嘩が減って、夫婦仲がよくなりました。

昔は3週間くらいかけてやっと完成していた企画書を、エンパシーライティング®に入力しながらサクサク2日で書けるようになりました!
上司に驚かれましたが私自身びっくりです。

メルマガやラジオ原稿制作にかかっていた時間が3分の1に短縮!
でも、成果は3倍!

最近では文章だけではなく、日常生活においてもエンパシーライティングメソッドを使っています。
コミュニケーションツールの1つになっています^^

思考を整理するためのツールとして、エンパシーチャートを活用しています。
継続して使い続けることで、相手に何を伝え、相手にどのように感じてほしいかを考える習慣を身につけることができたのではないかと思います。

エンパシーライティング®の秘密を学ぶチャンス

上記で紹介しておりました3つのツール、

  • 超速!SNS 文章作成ゲーム
  • 穴埋め文章作成テンプレート
  • エンパシーチャート®

の使い方をお伝えする講座を開催いたします。

平日夜2時間×2日、もしくは土日どちらかで4時間×1日で開催予定です。日程については相談させてください。

書きやすいQ&A方式のブロックを埋めていくことで、文章の素材が生まれ、構成を変えることで読者へ届きやすい文章に変わる体験を一緒にしませんか?

\今すぐに使える/

さらに今なら定価33,000円のところを

エンパシーライティング®ベーシック講座プレミアム、実は定価33,000円なんです。

ただ、今回だけ、さいとうちゃんだけに
無料でお届けします!

理由は下の3つです。

①トライアルだから

一番の理由が「トライアル(=仮免状態)だから」で、実際にはまだ講師資格を持ってません。

ぶっちゃけた話、学校であった「教えると分かった気になってた部分が見えてくる!」体験をしてねと……。

ただ、なるべく開発者の方が実際にされていた講座に近い形でお届けします!
さいとうちゃんにとって無駄な時間にはならないと約束します!
(もし「4時間疲れただけだった!」ってなったら今度ごはんおごります)

②課題の提出に協力してほしいから

①の理由で、講座をしている様子を画面録画して提出するよう指示されていまして、大変お手数なのですが協力してもらえるととても嬉しいです……!

③スケジュールがタイトだから

一番申し訳ない理由なのですが、提出期限が今月末なんです。
早めに連絡して日程だけでも決めさせてもらった方が安全だとは思いました私も、ただ急に「お願い、4時間だけ時間ちょうだい!」って言われたら怖いかなと……。
「何の用事で」を明確にしたこのページができてからお声がけしようと7月下旬から思っていました。本当に申し訳ありません。
「気にはなるけど日程が無理」だったら遠慮なく仰ってください……!

\今すぐに使える/

よくある質問(FAQ):疑問に答えます

難しさはどの程度? 
初心者でも大丈夫?

はじめてでも大丈夫です。
プロからも使えるとお墨付きなツールで楽しみましょう!

コースの進行スケジュールや受講方法は?

ZOOMだと40分で途切れちゃうので、Google Meetを予定しています。
繰り返しにはなりますが、日程は相談させてください……!

日程タイトすぎんかね

仰る通り、本当に申し訳ありません

ぶっちゃけなぜ私に?

「伝えるならさいとうちゃんへ!」と強く思ったのと、
エンパシーライティング®が面白くて共有したかったからです!

こんな体験を、ぜひ一緒にやってみましょう!

\今すぐに使える/

本ページは中野巧氏が開発されたエンパシーライティング®のツールコミアンケート結果などをもとに作成しております。

タイトルとURLをコピーしました