きみよせRへようこそ!
日々の生活の中で、私たちはさまざまな悩みや不安を抱えながら生きています。特に経済的な不安は、心の余裕を奪って、私たちの幸せを遠ざける原因の1つです。
そんな中、「きみよせR」は、
1人でも多くの方々の生活に、少しでも光をもたらせたら
という願いから始まりました。
私(楠木はる)の想い
私自身、日々の生活で、
「もう少し収入があれば……」
「このままで大丈夫かな…」
と漠然とした不安を抱えながら生きてきました。
そんな経験から、「幸せで豊かな人を1人でも増やす」と目標を掲げ、このサイトを立ち上げるに至りました。
私の野望は、ご縁があった方々が1年後、より豊かな生活を送れるようになっていることです。
収入の増加だけではなく、支出の削減、投資の開始、そして詐欺師からご自身を守るための知識を増やしていただくことを含みます。

一緒にRichになれていけたら嬉しいです!
「きみよせR」とは
「きみよせ」は、「輝く未来を引き寄せる」と「きみによせた手紙」という2つの意味をこめて名づけました。(「輝く」は音読みの「き」を採用しています)
そして、後ろにつけた「R」は、Rich(リッチ)の「R」です。
単なる見せかけの豊かさではなく、本質的な豊かさを目指すという思いをこめました。豊かさには、形のあるものだけでなく、心の満足や生活の質を高めるという意味も含まれています。
「豊かさはWealth(ウェルス)では?」
と思われたかもしれませんね。WでなくRにした理由を箇条書きでお伝えすると、
・Richの響きが子どもの頃から好き
・Wealthは大富豪や大地主の子孫など引き継がれたものを含んでしまう
・大切なもの少しでもいいから、好きなものは愛でて生きていたい
・語尾につけるW、つい(笑)に見えてしまう
などです。あなたにとってRichにつながる記事がありますよう願っています。

私たちの役割
「なんだかしんどいな……」「このままでいいのかな?」
など、もし今経済的な不安を感じているとしたら、「きみよせR」を通じて一歩踏み出す勇気を持っていただきたいです。
お金に関する悩みや疑問にも、FP(ファイナンシャルプランナー、金融の専門家)の立場からアドバイスや情報をお伝えします。
お金と心の関係
お金の心配とメンタル不調はしっかり結びついています。
うつのときは「貧困妄想」で必要以上にお金がない気がして落ち着きません。
お金に関して安心感をもっていると、愛情や、ほっこりと落ち着ける心地も感じやすくなります。
健康で仕事もできている、または健康に戻って仕事を復帰しても、お金は生活の彩りに不可欠です。

もし「メンタル不調かも?」というときは、姉妹サイトをのぞいてみてください。
(名前が好きなものを組み合わせた「もも海」表記です)
このサイトであなたができること
私たちの願い
少しでもできることを増やしていくのが大切です。
できることが増えると、自信がついてきます。
将来の安心感や、自分にもできた経験が、気持ちの余裕にもつながるでしょう。
小さなことを積み重ねていくことが、とんでもないところへ行くただ一つの道
イチロー
できた経験の積み重ねが、自信や成長の元となります。
一緒に豊かになっていきましょう!